古い水道管には注意してください-[詰まり、折れ]の危険あり

洗面化粧台の交換を承り、機種を選んで交換の準備に入りました。

河合にはひとつ気になることがありました。

それは、洗面台の交換後に、給水・給湯配管に不具合が出る可能性があることです。

 

お客さまには事前に配管トラブルが起きる可能性があることをお伝えしていました。

 

それはどういうことかといいますと、

古い住宅の給水・給湯管には、鋼管、すなわち鉄の管が使われているケースが少なくありません。鉄なので赤さびが出てきます。蛇口をひねると「赤水(あかみず)」が出るようですと、鋼管が使われている証拠となります。

赤さびで管の中が徐々に細くなり水の流れが悪くなります。その状態で洗面台やキッチンなどを交換すると、管の中にたまっていたサビが交換予定のないお風呂などの蛇口付近まで移動し、水が出なくなるということが起きます。

今回は、水の流れが悪くなり、いくら蛇口をひねってもチョロチョロ状態。お風呂のお湯の出も悪くなってしまいました。

 

特に注意していただきたいのは、中古住宅の購入時です。
中古住宅は目に見える部分をキレイに替えるお化粧リフォームが行われていても、キッチンや洗面台が新しくなっていても断熱や耐震、水道配管まではリフォームしていないことがほとんどです。

まずは断熱性能、耐震性能、水道配管について、性能向上リフォームが行われているかどうか、行われているとしてその内容はどういったことか、確認してみてください。