
「春先に多い事故・スガモリその2」リフォームノート5
リフォームノート
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記しています。 長くおつきあいくださいませ!! CASE5: 春先…
リフォームノート
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記しています。 長くおつきあいくださいませ!! CASE5: 春先…
雨もりの原因
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記しています。 今回でシーズン1が終了です。 第4回目 CASE4…
断熱リフォーム施工報告
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記しています。 長くおつきあいくださいませ!! 第3回目は「昭和5…
コラム
こんにちは。 11月17日(土)、今シーズンはじめて雪を見てしまいました。 河合が参加している「あったかリフォーム倶楽部」の現場見学会で、仲間の工務店で宮大工の会社「北一タカハシ建設」が岩内町で行っているお…
メディア掲載
初雪が来ない札幌ですが、ついに稚内、旭川、網走で初雪が観測されたそうです。札幌もこの週末には、という天気予報も聞かれます。 寒くなると、断熱性能がありがたさが身に染みる季節を迎えます。 新建ハ…
メディア掲載
皆さんこんにちは この秋はわりと暖かいですね。札幌の街までおりてきた紅葉が長持ちしている気がします。 先日発行されたリノベーションジャーナルvol.15(Renovation Journal)に気流止めが取…
リフォームノート
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記しています。 長くおつきあいくださいませ!! 第2…
リフォームノート
こんにちは。 河合建築事務所・河合です。 8月から、あったかハウス河合建築事務所が診断した住宅の不具合と、診断、そしてリフォームを、1件ずつ事件簿風に書き記します。 長くおつきあいくださいませ!! 第1回目…
断熱リフォーム施工報告
あったかハウス河合建築事務所の河合です。 壁は厚さ12mmのサイディングでした。これを16mm厚の金物止めサイディングで張り替え。 ポイントは、いったんサイディングをはがし、下地の状態を確認し、腐れがある部分などは補修し…
メディア掲載
高断熱・高気密技術と北海道住宅新聞 住宅業界の専門紙「北海道住宅新聞」に当社の取り組みが紹介されました。 北海道住宅新聞は、いまに続く住宅の気密化工法が開発された当初から、木造住宅の高断熱・高気密手法の情報を伝える新聞で…